安全ガイド

安心・安全に
お使いいただくために

LPガス安全ガイド

1.正しい使い方

  • (4)不審な訪問・電話にご注意ください

(4)不審な訪問・電話にご注意ください

ガス会社の関係者を装いお客さまの個人情報を聞き出す、ガス料金や点検・修理代金の詐取や強盗等の悪質な事件が発生しています。十分にご注意くださいますようお願い致します。

<主な手口>

  • ・「ガス保安協会」などと名乗り、お客さまの家族構成やガス・電気代などの個人情報を聞き出そうとする。
  • ・ガスの点検員や集金員・検針員等と称して、お客さま宅を訪問しガス料金を詐取、あるいは偽造した領収書を用いて点検料等を詐取する。
  • ・ガス漏れやガス機器の検査と偽り、お客さま宅内に入り、金品を盗み取る。
  • ・給湯器が故障していると偽り、偽の部品を見せ交換したように見せ修理代金を詐取する。
  • ・「ガスメータの定期点検」や「ガスの供給停止」を装った迷惑メールを送付し、本文に記載されているリンク先アドレス http://…やhttps://…(以下省略)に誘導する

<チョープロでは>

  • ・原則として、アポイント無く訪問することはありません。但し、ガス漏れ等の緊急時にお客様とご連絡が取れない場合や、屋外での機器設置(事前にご案内文書を投函しております)は、アポイント無くご訪問する場合があります。
  • ・お客様宅を訪問する場合には、必ず「社員証の提示」「制服の着用」を行っております。当社員が訪問した際は、必ずご確認していただきますようお願いいたします。

※ご不審に思われる点がございましたら、当社へお問い合わせください。

≪お問い合わせ先≫
チョープロお客様センター:0120-568-101(受付時間 9:00-17:00)

2.LPガスの設備について

  • (4)不審な訪問・電話にご注意ください

(4)不審な訪問・電話にご注意ください

ガス会社の関係者を装いお客さまの個人情報を聞き出す、ガス料金や点検・修理代金の詐取や強盗等の悪質な事件が発生しています。十分にご注意くださいますようお願い致します。

<主な手口>

  • ・「ガス保安協会」などと名乗り、お客さまの家族構成やガス・電気代などの個人情報を聞き出そうとする。
  • ・ガスの点検員や集金員・検針員等と称して、お客さま宅を訪問しガス料金を詐取、あるいは偽造した領収書を用いて点検料等を詐取する。
  • ・ガス漏れやガス機器の検査と偽り、お客さま宅内に入り、金品を盗み取る。
  • ・給湯器が故障していると偽り、偽の部品を見せ交換したように見せ修理代金を詐取する。
  • ・「ガスメータの定期点検」や「ガスの供給停止」を装った迷惑メールを送付し、本文に記載されているリンク先アドレス http://…やhttps://…(以下省略)に誘導する

<チョープロでは>

  • ・原則として、アポイント無く訪問することはありません。但し、ガス漏れ等の緊急時にお客様とご連絡が取れない場合や、屋外での機器設置(事前にご案内文書を投函しております)は、アポイント無くご訪問する場合があります。
  • ・お客様宅を訪問する場合には、必ず「社員証の提示」「制服の着用」を行っております。当社員が訪問した際は、必ずご確認していただきますようお願いいたします。

※ご不審に思われる点がございましたら、当社へお問い合わせください。

≪お問い合わせ先≫
チョープロお客様センター:0120-568-101(受付時間 9:00-17:00)

3.LPガスの基礎知識

  • (4)不審な訪問・電話にご注意ください

(4)不審な訪問・電話にご注意ください

ガス会社の関係者を装いお客さまの個人情報を聞き出す、ガス料金や点検・修理代金の詐取や強盗等の悪質な事件が発生しています。十分にご注意くださいますようお願い致します。

<主な手口>

  • ・「ガス保安協会」などと名乗り、お客さまの家族構成やガス・電気代などの個人情報を聞き出そうとする。
  • ・ガスの点検員や集金員・検針員等と称して、お客さま宅を訪問しガス料金を詐取、あるいは偽造した領収書を用いて点検料等を詐取する。
  • ・ガス漏れやガス機器の検査と偽り、お客さま宅内に入り、金品を盗み取る。
  • ・給湯器が故障していると偽り、偽の部品を見せ交換したように見せ修理代金を詐取する。
  • ・「ガスメータの定期点検」や「ガスの供給停止」を装った迷惑メールを送付し、本文に記載されているリンク先アドレス http://…やhttps://…(以下省略)に誘導する

<チョープロでは>

  • ・原則として、アポイント無く訪問することはありません。但し、ガス漏れ等の緊急時にお客様とご連絡が取れない場合や、屋外での機器設置(事前にご案内文書を投函しております)は、アポイント無くご訪問する場合があります。
  • ・お客様宅を訪問する場合には、必ず「社員証の提示」「制服の着用」を行っております。当社員が訪問した際は、必ずご確認していただきますようお願いいたします。

※ご不審に思われる点がございましたら、当社へお問い合わせください。

≪お問い合わせ先≫
チョープロお客様センター:0120-568-101(受付時間 9:00-17:00)

4.ガス機器の使用時は十分な換気を!

  • (4)不審な訪問・電話にご注意ください

(4)不審な訪問・電話にご注意ください

ガス会社の関係者を装いお客さまの個人情報を聞き出す、ガス料金や点検・修理代金の詐取や強盗等の悪質な事件が発生しています。十分にご注意くださいますようお願い致します。

<主な手口>

  • ・「ガス保安協会」などと名乗り、お客さまの家族構成やガス・電気代などの個人情報を聞き出そうとする。
  • ・ガスの点検員や集金員・検針員等と称して、お客さま宅を訪問しガス料金を詐取、あるいは偽造した領収書を用いて点検料等を詐取する。
  • ・ガス漏れやガス機器の検査と偽り、お客さま宅内に入り、金品を盗み取る。
  • ・給湯器が故障していると偽り、偽の部品を見せ交換したように見せ修理代金を詐取する。
  • ・「ガスメータの定期点検」や「ガスの供給停止」を装った迷惑メールを送付し、本文に記載されているリンク先アドレス http://…やhttps://…(以下省略)に誘導する

<チョープロでは>

  • ・原則として、アポイント無く訪問することはありません。但し、ガス漏れ等の緊急時にお客様とご連絡が取れない場合や、屋外での機器設置(事前にご案内文書を投函しております)は、アポイント無くご訪問する場合があります。
  • ・お客様宅を訪問する場合には、必ず「社員証の提示」「制服の着用」を行っております。当社員が訪問した際は、必ずご確認していただきますようお願いいたします。

※ご不審に思われる点がございましたら、当社へお問い合わせください。

≪お問い合わせ先≫
チョープロお客様センター:0120-568-101(受付時間 9:00-17:00)

5.災害時の対応

  • (4)不審な訪問・電話にご注意ください

(1)容器バルブの閉め方

避難するときやガスの臭いがするときはガスの使用をやめてください。
ガス栓、メーターガス栓、容器バルブをすべて閉めてください。

(2)火災のときは

ガスボンベが設置されているお宅は容器バルブを閉めてください。また消防署員などに容器の位置を知らせ、後の処置を依頼してください。。

(3)地震のときは

火をすべて消し、ガス栓・器具栓を閉めてください。揺れの大きなときは、安全を確認の上戸外の容器バルブも閉めてください。

(4)台風や洪水のおそれがあるときは

ガス容器(ボンベ)がゴムベルトでしっかり固定されているかご確認ください。容器バルブを閉めてください